ブログ
明日はバレンタインですね!!
友チョコ・義理チョコ・本命チョコ
どれをどなたにあげるんでしょう??
我が家は友チョコが多いですねぇ〜
去年までコロナが流行っていた時期でもあるので、
手作りチョコにはせず買ってきたものを袋に個別に詰めて
渡していましたが、今年はそろそろ手作りでもいいかなぁ〜と
娘と頑張って作りました。(混ぜただけですが・・・)
チョコレートを思う存分食べれる時期でもありますが、
一応食べた後歯磨きしっかりしてくださいね。
あけましておめでとうございます
2023年 1月 5日 / 日々
新年あけましておめでとうございます。
本日1/4より診療開始(午前中)しております。
去年の年末で歯科医の小林先生が退職されました。
3年一緒にお仕事してきたので、寂しいですが、
心機一転スタッフ一同頑張って働きたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
先日娘と近くの公園に行ったら、紅葉がきれいな色になっていました。
わざわざ紅葉を見に行かなくても、周りを見たらきれいな景色があることに
気づかされました。
箕面の滝で売っている紅葉の天ぷらを食べた事ありますか??
とってもおいしいですよ(^^♪
そろそろ寒くなってきたので、風邪、インフルエンザ、コロナなどなど
気を付けてくださいねぇ〜。
産休に入っているスタッフに赤ちゃん産まれました。
母子ともに健康で、今一生懸命子育てに奮闘されています。
2週間ほど予定日より早くなってしまったようですが、
写真を見せてもらったらしっかりした顔立ちで、
お腹の中より早くお外に出たい!!っと思ったん
でしょうねぇ(笑)
また赤ちゃんを連れてきてくれる日を楽しみに待ちたいと思います。
ハッピーハローウィン
2022年 10月 31日 / 日々
10月31日はハローウィンですね!!
っていってもあまり馴染みがなく、いったい何がハッピーなんだ??と
思ってしまいます。
「トリックオアトリート♪」と子供たちが家にお菓子をもらいに来る風習ですね!!
娘が小さい時は前もってお菓子をもらいに行く家に「子供たちが来るのでお菓子を渡してほしい」
とお願いにあがり、子どもたちに変装させて冒険させたものです。
歯医者の診察室や受付の装飾もハローウィン一色でしたが、明日には冬の装飾に変えていきます。
だんだん寒くなってきました。
みなさま体調気をつけてくださいね〜。
早速ですが、
10年以上勤めていてくれている衛生士宮本が10月11日から産休に入ります。
女性スタッフばかりですし、結婚、妊娠、出産、育児と
仕事をする上でハードルが上がりそうですが、
長く同じメンバーで仕事をしていくため、みんなで協力しながら
仕事との両立を応援しています。
復帰してからも通常の出勤体制では無理なので、時短出勤などを
活用してもらってます。
ただ、問題がひとつ・・・
産休育休中の担当患者様への担当変更や、復帰してからも夜遅い時間までの
勤務が無理になり、その時間あたりで担当していた患者様には
復帰してからも担当を戻すことができないことです。
これに関しては患者様に理解していただき、別の衛生士が担当し
信頼関係を築けるようかんばります。
今回産休に入る衛生士は10月8日までの出勤になりますが、
それまでも体調と相談しながらの出勤になります。
欠勤なども多くなることが予測されます。
患者さまには担当衛生士の変更や、またスタッフの人数が少なる日など
アポイントの調整をお願いすることもあるかと思いますが、なるべく
ご迷惑かけないよう、努力致します。
よろしくお願い致します。
今年のお盆休みはみなさんいかがでしたか??
コロナ渦ではありますが、感染予防しつつお出かけになられた方や
近所でストレス発散された方もいらっしゃたでしょう。
我が家は旅行の予定をキャンセルし、近所で娘とカラオケ行ったり、
夕方から少し公園に行ったり、買い物に出かけたりしてました。
4回目のワクチン接種もこのお盆休みの間にすましておきました。
下半期が始まり、また患者様の歯の健康を一緒に守っていこうと思います。
よろしくお願いします。
コロナ感染拡大で、当院でも今までの感染対策を見直しつつ
さらに感染予防対策をしていますが、患者様へもう一度お願いです。
少しでも、いつもと違う体調の時、また一緒に住まわれている方、
接触のあった方の体調が悪い場合も来院せずキャンセルのお電話をお願いします。
また来院する際の手指消毒やマスク着用、体温測定も続けてよろしくお願い致します。
もうすぐお盆休みに入ります。
今年は楽しいお盆休みができるかと思っていましたが、もう少しの辛抱ですね。
春のお花がきれいですね!!
2022年 4月 26日 / 日々
最近はお天気も良く、お花がきれいに咲いていますね。
我が家の近くの田んぼはそろそろ田植えの準備ですが、
それまでの間にアブラナや菜の花が咲いて、次にレンゲが満開になってます。
みんな写真映えとばかりに田んぼに入り、レンゲ満開の写真を撮りに
来ているようです。
私も娘をレンゲ満開の中に入れて写真を撮ってみましたが、
なかなか上手には撮れませんでした。
いい季節になったし、新しいスタッフが来てくれたので、
歓迎をかねてお花見にでもいきたいですが〜〜〜(泣)
もう少し辛抱ですかね!!
この度約6年間午前中のみで勤務していただいていた衛生士の柴田さんが退職されました。
明るく、優しく、患者さんにも人気があって、担当の患者さんもたくさんおられました。
長くお勤めいただきましたが、訪問歯科に興味があり、スキルアップのための退職なので、
応援しようと思います。
柴田さんの担当だった患者様には担当が変わるため、不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
- 月別表示
- 2025年 3月
- 2025年 1月
- 2024年 10月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 1月
- 2023年 12月
- 2023年 11月
- 2023年 8月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年 11月
- 2022年 10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 10月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 1月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 8月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年 11月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 1月
- 2016年 8月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2015年 12月
診療時間・アクセス
石井歯科クリニック(本院)
〒55-0022
大阪府大阪市西淀川区柏里
3-3-17
TEL:06-6471-8241
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
- ●…9:00〜13:00
- ○…15:00〜19:00
- 受付時間 9:30~12:30/15:00~18:30
休診日:木曜午後、土曜午後、
日曜、祝日
石井歯科クリニック(梅田院)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル地下2階
TEL:06-6344-2930
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | - | - |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
- ●…10:00〜13:00
- ○…14:00〜19:00
- 受付時間
- 10:00~12:30/14:00~18:30
休診日:土曜、日曜、祝日