ブログ
盆休みの間みなさん体調など崩しませんでしたか??
とっても暑いかと思ったら、急に雷雨になったりと
変なお天気でしたね。
本日より通常診療が始まりました。
コロナも流行りだしてるようですし、
マスク、うがい、手洗いとケアーをしていただき、
健康管理していきましょ。
うれしいニュース&新しい仲間
2025年 8月 9日 / 日々
毎日暑い日が続いてます。
体調は皆さん大丈夫ですか?
明日から当院はお盆休みに入ります。
お盆中体調崩さないように気を付けたいと思います。
さてさて・・・
うれしいニュースですが、一緒に働いているスタッフに
赤ちゃんが誕生しました。
先月から産休に入られてました。
スタッフみんな大喜びしています。
しばらく育児に専念されるので、復帰は1年から2年後
かもしれませんが、また復帰される日を楽しみに待ってます。
今当院は育休スタッフが二人います。
働くスタッフとしては手薄になります。
なので・・・
新しい仲間が入りました。
衛生士さんです。
午前中のみの勤務ではありますが、すごく助かります。
当院はアットホームな職場を作り、みんなっで助け合いながら
末永く勤務していただける医院作りを心掛けています。
暑い日が続いたかと思ったら、突然のゲリラ豪雨
変な天気ですよね!!
先日のブルーインパルスをみなさん見ましたか??
私は日曜日に万博記念公園の近くで見ました。
周りの方が動画のライブで
「そろそろ飛ぶよ!」
「そろそろ来るよ!」
など実況中継をしてくれていました。
頭上に飛んできたと思ったら、あっとゆうまに過ぎ去ってしまいましたが、
周りの方と一緒に拍手をしました。
音もすごかったし、きれいに等間隔に飛んでいて、
感動しました。
関西万博も盛況みたいですね。
私も行こうと思います。
熱中症にならないようにみなさん気を付けてください。
梅雨の時期と歯の痛み
2025年 6月 9日 / 日々
6月に入り、梅雨の時期になりました。
みんさん体調は整ってますか??
5月には5月病のための体調不良
6月には梅雨のための体調不調
7月8月は熱中症のために体調不良
いったい体調がすっきりする時期はいつなんでしょうね??
梅雨の時期は気圧の変化や湿気などの影響で
体調を崩す方が増えます。
その時に歯の違和感を感じる方もいるようです。
定期健診をして、虫歯や歯周病のチェックを
しましょう。
院外の黒板です。
こいのぼりがたくさんお空に舞う季節になりました。
この季節がすごく好きだったのに、
黄砂にやられてしまって、咳や鼻水がつらいです。
さてさてゴールデンウィークがやってきました。
28日・30日・1日・2日とお休みが取れたら
なが〜〜い11連休のお休みになる方もおられるとか!!
TVで海外へ行ってきます✈っていう人を見ると
うらやましいです。
石井歯科はカレンダー通りの診療を行っています。
ただ、お休みがとびとびであるので、
応急処置で対応する場合もあります。
大型連休を痛みなく過ごすため(普段もですが・・・)
定期健診で、早期発見早期治療を行いましょう。
新入生・新社会人の皆様おめでとうございます。
新社会人のみなさんは初めてのお仕事で緊張されてる
ことでしょう。
学生の皆様は今日から新学期ですね。
楽しい毎日が過ごせますように。
みなさんは桜の花見には行かれましたか?
私は通勤途中に桜が満開の道を通るので、
毎日が花見気分です(^^♪
新生活で忙しい毎日と思います。
そんなときでも歯のケアーは大事です。
定期健診などの時期の方はお時間作って
お越しください。
最近寒い日と温かい日が交互にやってきて、体がしんどいですね。
黄砂もたくさん飛んでいて、喉がイガイガして咳も出て、患者さんに
風邪?なんて心配させてしまってる今日この頃です。
最近待合にいるめだかちゃんが卵を産んでました。
別の容器に移して観察してたら、小さいメダカの稚魚がたくさん産まれました。
小さいあかちゃんが大きくなるまで、見守りたいですが、半分以下に
なると思うよと言われて、みんながすくすく育ってくれることを祈ります。
もう4月になりますね。
卒業、新入生のみなさんおめでとうございます。
新しい生活頑張ってください。
みなさん知ってましたか??
今年の節分って2月2日なんですよ!!
私はてっきり日曜日だからみんな2日にするって
言ってるのかと思っていたら、本当に2月2日が節分でした。
2025年は124年ぶりですって!!
すごい年月かかって2月2日になったんですね。
巻きずしを食べる習慣もいつのころからあったんでしょうね??
ちなみに今年は西南西だそうですよ。
最近正月あけて、通常に仕事が始まっていたのにもう2月です。
節分の次はバレンタインと年始からイベントたくさんありますね。
虫歯でおいしいものが食べれなかったらいけないので、
定期健診を受けて、早期発見早期治療をしましょう。
新年あけましておめでとうございます。
2025年 1月 6日 / 日々
新年あけましておめでとうございます。
年末年始はどのように過ごされましたか?
私は年末はスキーに行き、年始は両親に挨拶をすませ
初詣に石清水八幡宮へ行ってきました。
嵐山のほうに行きましたが、観光名所は外国人の方が多かったですね。
日本人も海外で年末年始過ごす人もいるのですから、
日本で過ごす外国の方がいるのも当然ですよね。
長い休みは終わって今日から仕事モードになるのが
大変でしたが、今年も患者様の歯の健康を一緒に守っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
最近寒い日があったりして暑さもだいぶ落ち着いてきましたね。
この気温の変化に体がついていかなくて、今ごろ夏バテ??って
思います。
ではではタイトルのことでご報告しますね(^^♪
スタッフの宮本が8月に第2子出産致しました。
目鼻立ちのしっかりした女の子でめちゃくちゃかわいい♡です。
宮本は第1子からずっと産休育休中でして、かれこれ2年は休んでいます。
担当患者さんからはいつ復帰されるの?と聞いてくださる方が
おられました。
これからまた1年間は育休をとられて、保育園が見つかれば
復帰ということになると思いますが・・・
今の保育園事情って大変そうです。
今は新生児の子育て頑張ってください。
- 月別表示
- 2025年 8月
- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 1月
- 2024年 10月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 1月
- 2023年 12月
- 2023年 11月
- 2023年 8月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年 11月
- 2022年 10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 10月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 1月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 8月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年 11月
- 2018年 10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年 12月
- 2017年 11月
- 2017年 10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 1月
- 2016年 8月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
診療時間・アクセス
石井歯科クリニック(本院)
〒55-0022
大阪府大阪市西淀川区柏里
3-3-17
TEL:06-6471-8241
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
- ●…9:00〜13:00
- ○…15:00〜19:00
- 受付時間 9:30~12:30/15:00~18:30
休診日:木曜午後、土曜午後、
日曜、祝日
石井歯科クリニック(梅田院)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル地下2階
TEL:06-6344-2930
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | - | - |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
- ●…10:00〜13:00
- ○…14:00〜19:00
- 受付時間
- 10:00~12:30/14:00~18:30
休診日:土曜、日曜、祝日